快適な透析治療を提供
安心の医療環境で、患者さまの健康を支えます

基本理念

チーム医療
プライマリー・ケア
ESTクリニックのページをご覧いただき、ありがとうございます。
当院は、津軽地域の皆様に信頼される 医療施設として、各分野で卓越した医療技術と豊富な経験を持つ専門スタッフが連携し、高度な総合診療および専門診療を提供しております。皆様が快適かつ安心してご利用いただける環境を整え、患者様と医療スタッフとの温かい交流を大切にし、患者様を優先とした医療を実践してまいります。

医療方針
ESTクリニックグループの医療のあり方として、4つのC“4C”をキーワードとして考えます。
Cure
キュア
治療
患者様の様々な医療ニーズに的確・迅速に応えられる治療体制の維持

Care
ケア
予防
患者様おひとりおひとりに応じた予防医療等の医学的ケアの実施

Communication
コミュニケーション
意思疎通・相互理解
患者様と医療スタッフとのふれあい、話し合いの重視

Comfort
コンフォート
快適さ
患者様に快適と感じていただける環境の提供


4Cの実現が最終的に患者様からの信頼に繋がるものと考えます。
人工透析
当施設は、60床の透析ベッドと人工透析管理システムを完備しております。高度な医療と充実した設備で、患者様が快適に透析を受けられる環境を優先に考えています。


血液透析
透析後の清浄化に努 め、積極的にO-HDF・I-HDF・OI-HDFを施行しています。
夜間透析
日中にお仕事がある方でも安心して治療を受けていただけるよう、夜間透析も実施しております。
経皮的血管拡張術(PTA)の実施
血液透析に必要な内シャン トは、時に閉塞や狭窄を起こし透析ができなくなることがあります。搾取部をバルーンで拡張することで、内シャントを長期間使用することが可能になります。
腹膜透析
お腹の中に透析液を入れ、腹膜の機能を利用して体内の老廃物や余分な水分を除去する治療法です。在宅や勤務先などで行える治療なので、通院回数は月に1~2回で済みます。また、24時間連続して行うため体液や血圧の変動が少なく、食事や水分の制限も比較的穏やかです。
透析当日の食事の提供
栄養管理部の指導の下、透析患者様に適した食事を提供しております。


透析時間
月・水・金
午前 8:30~14:00
夜間 15:30~22:30
(終了時間含む)
火・木・土
午前 8:30~14:00
臨時透析は随時受け付けておりますが、ベッドの空き状況にもよりますので、あらかじめ電話又はFAXにてご確認ください。
お手続き
以下の様にお手続きをお願いします。
①次の書類をFAXしてください。
●診療情報提供書 ●透析条件 ●最近の透析記録
②臨時透析の時に持参してください
●診療情報提供書
●透析条件
●最近の透析記録
●保険情報(保険証、障害者手帳等)
●フェイスタオル
●内履き(スリッパ等)
●パジャマ(90円でお貸しできます)
●食事(昼食440円、夜400円でご用意できます)